こんな曲。 対訳はこちらのブログを。 土の中に何年埋まってても、 外に出てきて蝉のように歌うぞ! アルゼンチン軍事政権時…
こんな曲。 対訳はこちらのブログを。 土の中に何年埋まってても、 外に出てきて蝉のように歌うぞ! アルゼンチン軍事政権時…
声と自然音のCD、音源制作開始です。 今日録ったのは、 【自然音】千葉・木更津の農村 【テキスト】徳富健次郎「みみずのた…
こんな難しいメロディに 日本語詞つけたの初めて。 ときわさん、今度のわっしょい伊豆で歌ってくれるってよ。 作詞作曲したE…
そういえばこの前ときわさんと二人で演奏したのは、 「高次脳機能障害ケアセンター ふらっと」、ここの夏祭りにて。 わりとガ…
首を寝違えて、 たまたま整骨院に行ったときに、 オーリング療法というのを知ったのでした。 ORT生命科学研究所 先生が僕…
日本の「安心」はなぜ、消えたのか 社会心理学から見た現代日本の問題点 って本に書いてあったこと。 実験なんですが、 日本…
土曜日はときわさんとCafe MURIWUIでした。 前日の37度から、25度に急降下。 暑くも寒くもない、 テラスの夜…